姫路方面へキャンプツー!

 当初は昨年に行ったハチ北高原へ行こうと思っていたが、日本海側の天気が怪しく、瀬戸内海側へ変更し、姫路のキャンプ場を予約し、9月11日(日)10時ごろに出発!

 亀岡からR372を西へ進めて、鶉野飛行場跡を目指しますが、先ずは腹ごしらえ!

 鶉野飛行場跡の目前の cafe de 70 さんへ♪

 ミックスフライ定食です。奥のグラスは麦茶です。炭酸も無い普通の麦茶です!

 食後は鶉野飛行場跡へ。無料で紫電改のレプリカ等が見れます。

 良く出来ています! コックピットは別に単体で展示されていて、本当に良く出来ています。無料では申し訳ない感じです。

 途中、北条で食材を購入して、姫路市書写のタロリン村キャンプ場へ!

 場所は書写山圓教寺の北側で、圓教寺と言えばラストエンペラーの撮影が行われたとか・・・謙さんもTomも来たそうです。

 ここから裏参道が在るそうですが、頂上まで徒歩で約1時間半とか・・・暑い時期は無理です!南側からはロープウェイがあるそうです。

 設営後に近くの温泉に行って、戻って来て直ぐにプッシュー!

 肴は冷凍の焼鳥串を買うて来たので、炭火でボチボチ焼きながら吞みながら・・・

 12日 朝から快晴!連泊するので、荷物を置いて、西へ向かいます♪

 日生のフェリー乗り場・・・小豆島へは向かいません・・・更に西へ♪

 備前ICからブルーラインを走りますが、登坂ではトラックの煽りを受けてヒヤヒヤ!

 一本松展望園からの眺め♬ここでブルーラインを降りて、牛窓へ向かいます。

 丁度、昼になったので食事場所を探しますが、月曜日なので閉まっているお店が多くて・・・お寿司屋さんが開いてたので・・・

 魚フライ定食です!(そう言えば昨日もフライ定食だった?)

 魚は多分、ハマチだと思いますが、旨し!寿司屋さんですから味噌汁も旨し!これで¥680.は安い!

 食後は、しおまち唐琴通りを散策し・・・

 煉瓦造りの建物は大正時代に建てられた元銀行だそうで、他にも江戸明治の遺跡がちらほらと・・・

 江戸時代の絵図を基に、昭和に復元された灯籠堂です。

 そして灯籠堂の前は・・・

 川の様に潮の流れが速いです!

 さて、そろそろキャンプ場へ戻りますが、山陽道が事故で通行止めになっていた影響でR2が大渋滞・・・上郡を経て何とか姫路市書写へ戻りました。熱かった!

 温泉へ行って、買い出しして、今夜も一人の宴です!

 近くのスーパーで瀬戸内牛が20%OFF!って事で、これを焼きます!

 アサヒの生ジョッキ缶をTHERMOSの缶ホルダーに入れて、ビールを飲み干したら、普通の缶ビールをこの生ジョッキ缶に継ぐと、良い感じの泡立ちになります♬

 瀬戸内牛は、塩コショーだけで旨し!ビールも旨し!

 13日(火)も朝から快晴!

 西脇市の野間川辺で小休止・・・11時過ぎの時点で熱い!

 もう直ぐ篠山です。黒石ダムにて。

 篠山で昼にしましょう!何処へ向かうか?

 土日なら行列の店ですが、火曜日なので直ぐに入店して・・・

 ぶっかけ冷の野菜天ぷら載せを頂きます♬体温を下げるには丁度良い!

 篠山からR372を経て、15時過ぎに帰宅。

 3日間で約430km走破、燃費は約59km/Lでした。

 しかし、9月中旬なのに熱かった!

綾部へ、うどんツー

 台風が来る前の晴れ間にお出掛け♬

 広沢の池にて♪ 愛宕山には少し雲が・・・

 三年ぶりに赤忍者さんと美山で合流し、綾部へ向かいます!

 和知の沈下橋にて♪ 昨日の雨で、水は少し濁ってます。日差しが強くなると暑い!

 綾部の竹松うどん店で、冷掛けうどん並と、天ぷらは小鮎、万願寺とうがらし、小玉ねぎ♪ 旨し!

 帰りはR173で瑞穂の見晴らしの場所で♬ 

 篠山でコーヒーブレイクにします。

 暑いのでアイスコーヒーです。3年ぶりに歓談して、14時半に出発して帰ります。

 16時ごろ帰宅。220km、22km/L。

バイクを乗り換えました!

 2012年8月から10年間、約50,000km以上を共にしたBT1100 Bulldog Black でしたが、走行距離70,000km目前で色々と不具合が出て来て、どうしようか?と悩んでいた時に・・・

 次の相棒と出会いました!

 再びのBT1100 Bulldog Orenge です!

 2003年式で、走行距離22,000km、年式の割には程度も良い物が見つかりました。

 シールドやグリップヒーターなどを前車から移し替えてます。

 そしてオレンジ色になりました。

 また新たな旅の始まりです・・・!

 さて、この秋は何処へ出掛けようか?

梅雨入り前にお出掛け♬

 今回は2週分のレポートです。

 5月28日(土) 9時半頃に出発し、宇治天ケ瀬から和束を経て木津川へ出て、笠置から南下し、柳生から布目ダムへ!

 布目ダムの西側は2輪車通行禁止なので東側を上って来ました。それでは目的地へ♪

 布目ダムの南側に位置する「燻製工房 一服屋」さんへ♪

 実は今年3月に一度訪れましたが休みで・・・リベンジに来ました!

 アボカドチーズバーガーとホットコーヒーをお願いし・・・

 テラス席へ持って来て頂きました♪ 香ばしいパティとアボカド、チーズとソースがトロ~リ・・・ふかふかのバンズに包まれて美味しかったです♬

 再び布目ダムを経て、木津川河川敷で(-。-)y-゜゜゜

 ここの西側のキャンプ場は大盛況で・・・キャンプ場なのに密な状態か?

 R24へ出て帰りは精華下狛ICから高速で帰りました。

----------------------------------------------------------

 1週後の6月4日(土) 9時半頃に出発し、亀岡からR372篠山の手前から逸れて瑞穂の手前の見晴らしの良い所で♪

 新緑が綺麗です‼ 市内と違ってTシャツとメッシュジャケットでは少し寒い位です・・・

 ここからR173で綾部の「竹松うどん」さんへ12時前に到着♪

 冷掛けうどん並と、天ぷらはトビウオ、加茂ナス、万願寺とうがらし♪ 冷たいうどんと熱々の天ぷらが旨し!

 和知の流れ橋にて♪ 新緑と川面が綺麗ですね。

 気温が上がって来たので、ジェラートが食べたいなぁ!って事で大野ダムを経て美山へ向かいます!

 やはり行列が出来ていましたが、10分ほどでゲット!カフェオレと白い方は山椒の実のジェラートです!ほのかな山椒の香りとちょっぴり刺激が?確かに山椒の実ですね。

 R162でここまま帰路へ。来週には、梅雨入りか?しばらくバイクはお休みかな?

親子で浅間ミーティング93rdへ

 2019年10月の浅間ミーティング88thから2年半、コロナ渦により89th、90th、91st、92ndと中止が続いていました。が、久し振りの浅間ミーティング93rdへ息子と向かいます。

 愛車のミラーには前回88thの参加車シールが貼られたままでしたので、先ずは93rdシールに貼り替えて♪

 5月20日(金) 8時過ぎに自宅を出発!

 京都東ICから名神東海北陸道→飛騨清美IC→中部縦貫道→高山西ICまで高速を走って、昼食予定の高山市内 甚五郎 さんに到着!

 数組が待たれていましたが、15分程で店内へ♪

 甚五郎らーめん をお願いし・・・

 細目の麺に鶏ガラスープの醤油味。醤油のコクがあり、旨し!昼時はライスが無料で付きます♪ 満足。

 腹ごなしに、高山市内の散策へ♪

 結構な人出です!酒蔵もありますが、試飲する訳にも行かず・・・

 左上の煙突も酒蔵かな?

 ここからR158で平湯→安房峠→松本へ。

 松本市内のホテルに16時に到着し、バイクを預けて荷物を置いて、市内の散策へ・・・

 松本城。低い石垣が不思議な感じです。泰平の世に造られたのでしょうね。

 さて、時間も17時を過ぎたので街へ・・・中央1丁目の 馬肉バル新三よし さんへ!

 先ずは生ビールと山賊焼き!焼きと言っても揚げてあります!一口サイズに切ってあり、🍺ビールが進む!

 そして さくら刺し5点盛り♪ 赤身、霜降り、タテガミ、レバーなど、食感と旨味、そして🍶

 お店が混んで来たので、そろそろ退散か・・・?

 お城から 三よし さんへ向かっている時に気になったお店へ♪

 志賀高原ペールエール!ホップの効いた旨いビールです♪

 スペイン産の生ハムをお願いし、安曇野ワインに切り替えて・・・

 更にTapas色々盛り合せ♪ 赤ワインが合います♪

 山菜こごみのフリット!では白ワインにするか?やっぱり赤か・・・

 二人共に千鳥足でホテルへ戻って・・・就寝・・・

 21日(土) 朝から雨・・・予定では信州中野ICから志賀高原渋峠→湯釜→草津温泉→八ッ場湖→北軽井沢を目指そうと思っていましたが、この雨では断念・・・

 代わりに9時半頃にホテルを出て、雨の中を安曇野ワイナリーへ♪ 昨日Barで呑んで美味しかったので、数種のワインを仕入れて発送をお願いして、安曇野を後に。

 R254三才山の 手打ちそば たきざわ さんへ♪ じねんじょ蕎麦をお願いし・・・

 粘りの強い自然薯を汁で延しながら頂きます♪ 蕎麦の風味も良く旨し!

 R254→県道81で千曲川を渡って、東御からK79→K80を東に進めて、中軽井沢からR146で北軽井沢へ。午後の雨は時々霧雨程度で助かりました。

 草軽電気鉄道の北軽井沢駅跡に到着。昔は軽井沢から草津温泉まで鉄道があったそうです。

 ここ旧駅舎で平石氏の水彩画展が開かれています♪ 

 バイクの絵です♪ 原画が沢山展示されていました。趣味の域を超えた作品を沢山観させて頂きました。

 そして昨年に移転し新しくなった記念館へ♪ 浅間ミーティングクラブと長野原町が協力して運営している二輪車展示館です。

 16時、今日の宿、プレジデントリゾートに到着し、風呂に入ってから夕食♪

 バイキング形式で、ローストビーフが旨し!生ビールとワインで、ローストビーフ5皿ほど頂きました・・・お腹一杯!❣

 22日(日) 朝は未だ少し雨が残っていましたが、8時頃には雨が上がり助かりました!しかし気温は 7℃・・・

 2年半振りの浅間ミーティング93rdの開催です!

 久し振りに多くの仲間に会えて良かった♪ そして笑った!

 11時頃には晴れ間も覗き、温かくなって来ました。

 13時にミーティングは終了し、それぞれに帰路へ・・・

 我々二人は佐久で何時もの ちゃたま屋 さんでジェラートジェラートが美味しい程に気温が上がって良かった!

 R142→K152→K40蓼科牧場にて。

 白樺湖ビーナスラインから白樺湖を見下ろして♪

 霧ヶ峰にて。

 写真撮りごっこ

 息子と交代でパシャ!

 ここから諏訪湖へ下って、今夜の宿へ!上諏訪の油屋旅館さんでお世話になります。

 素泊まりなので、バイクを置いて街へ・・・

 旅館で教えて貰ったお店へ!生ビール🍺から・・・馬刺し♪ やっぱり旨し!そして長野の地酒🍶で・・・

 タラの芽とこしあぶらの天ぷら!長野は標高が高いので山菜の時期も遅い様です。

 23日(月) 朝、今日は朝から快晴です!

 朝食後に諏訪湖畔へ散歩に。湖畔に黒い鳥が・・・カラス?

 鵜ですね!野生の鵜って初めて見ました!羽根を乾かしているのか?

 8時過ぎに旅館を出発し、塩尻の野菜直売所へ!太いアスパラガスなどの新鮮野菜を仕入れて、R19から帰路に付きます。

 木曽の寝覚の床にて。空も川面も綺麗です。

 更にR19を進めて中津川にて昼食にします。そば処くるまや さんへ♪ ざるそばをお願いし・・・

 ざる2枚で1人前です。少し太めの蕎麦で美味かった♪

 中津川ICから中央道→名神→京都東ICで16時半に帰宅しました。

 4日間の走行距離:960km、平均燃費:22km/L

 息子とツーリングと言うと、皆に羨ましがられます。私も幸せ者だと思っています。そして今後も続けられます様に・・・

二発会 九州ミーティング2022と九州ツーリング

 久し振りの投稿になります。m(_ _)m

 昨年の11月に還暦と定年を迎えて、コロナ渦も少し落ち着いて、GWはどうするかな?っと考えていたら、4月初めに嶺さんから、二発会九州ミーティングの告知を頂いて直ぐにフェリーを予約しました。定年を迎えるまでのGWは、仕事が当たり前でしたが、嘱託社員となり、老兵の出番では無いだろうと言う事にして、就職して?初めてGWに9連休を取れることとなりました。

 5月2日(月) 15時半に自宅を出発し、17時に神戸の六甲アイランドフェリーターミナルに到着。

 今日は神戸から大分へ向けての「さんふらあ ごーるど」に乗ります。バイクが多いです。ざっと50台以上!

 乗船手続きをしていると二発会のKenGさんに会い同じ船との事で、夕食を共に取ることに♪ 乗船して先ずは大浴場へ!そしてKenGさんと船内レストランへ♪ 

 船内レストランはバイキング形式です。好きな物を皿に盛って、生ビール🍺と共に・・・KenGさんと明日の予定など話しながら・・・。20時頃に部屋へ戻って、22時頃に就寝・・・

 5月3日(火) 定刻通り6:20に大分港に着岸。バイクの下船は最後になりますので、私が下船したのは7時前でした。バイクでは初めての九州上陸となります♪

 コンビニでコーヒーを買うてタンブラーに入れて、BT1100Bulldogにも朝ごはんのハイオクを満タンにして、さて阿蘇へ向けて出発です!

 別府から由布院へ入った所で。ここを左側へ進めると・・・

 絶景です!山に綿菓子を纏っている様な♪ 下は由布院の街です。時間は8時過ぎで気温13℃程度でちょっと寒いのでグリップヒーターON!で走ってました。

 道の駅由布院で小休止を取ってから、やまなみハイウェイを進めます。

 九重町長者原にて♪ 快晴になって来ました!風が心地良いです♪

 大観峰に到着。駐車場が満杯です!バイクも多い!流石にGWですね。

 駐車場から歩いて大観峰からの眺めです。お釈迦様の寝姿と言われる「涅槃像」が綺麗に見えます。有難い事です。

 ここから草千里を目指しますが、目的地の2.5km手前から停滞・・・2km進むのに小一時間を要し、阿蘇火山博物館の手前の展望所で・・・

 青い空と緑の草原が綺麗です・・・が、写真には写っていませんが下には大渋滞が・・・私はここまでにして、次へ!

 県道111号線沿いで、可愛い小山は「米塚」と言うらしいです。後から知りましたが・・・

 13時を過ぎてお腹が減って来ましたが、目ぼしい飲食店は何処も満車と行列・・・

 阿蘇駅前の道の駅阿蘇で弁当でもと思ってたら、こんな物を見つけました!

 馬肉入り炊き込みご飯に味玉が各1個載ってます♪ 結構美味しかったです。今夜のパーティーの為にお昼は軽めにしときます。

 ここからR57を東へ進めて竹田の岡城址に寄りましたが、駐車場から結構な階段を上る様で・・・パス!

 R502を東へ進めて、原尻の滝へ!

 道の駅が隣接していて、滝の下流に吊り橋、上流に沈下橋があり一周出来ます。

 では、そろそろ二発会 九州ミーティングの会場へ向かいます!

 もう直ぐ会場と思われる最後の信号で信号待ち中に、何処かで見た様なバイクが後ろにペタリ!イケメンさんと一緒に向かいます!

 私は九州ミーティングには初めての参加ですが、例年は嶺さんが近隣のキャンプ場を選定して下さっての開催だった様ですが、今回は嶺さん自宅の納屋が会場です♪ ポツンと一軒家って感じの閑静な場所です。

 フェリーで一緒だったKenGさんは既に到着されていて、炭を燃やして準備万端の様子。嶺さん、準備から買い出しから、ありがとうございます。m(_ _)m

 その後、アクタさん、まっさんが到着し、総勢6名で宴が始まります!🍺

 嶺さん恒例の肉祭りの始まりです!先ずはスペアリブから♪ 新聞紙で包んで齧り付き!

 牛のほほ肉だそうで、旨かった!💛

 バイクの話しや、歳の話しや、投資話しまで、色々話して夜が更けます・・・22時過ぎに納屋でコットと寝袋で就寝・・・

 5月4日(水) 今朝は冷えました!

 各位それぞれの方向へ出発です。今夜のフェーリーに乗る人も、自走で帰る人も。

 嶺さん、お世話になりました。m(_ _)m

 私は南下して宮崎へ向かいますが、先ずは九州最東端へ!

 嶺さんに教えてもらった鶴御﨑にて。今日も快晴に感謝!

 鶴御﨑灯台を望んで。新緑と青い海が綺麗です。

 豊後くろしおラインの空の展望所にて♪

 駐車場に近くの民宿がテントハウスでサザエご飯やシラス丼を販売していたので、ここで昼食にします。

 シラス丼と味噌汁!シラスが多過ぎる位に載ってます♪ 味噌汁には太刀魚の団子が入って旨し!

 一旦、高速を走って日向まで向かいます。

 日向の馬の背にある「クルスの海」にて。海辺が十字架の様な形に侵食しているが解るでしょうか?手前側が見えて無いので・・・

 再び高速を走って宮崎市内のホテルにチェックイン!

 部屋でシャワーしてから街へ繰り出します♪

 以前に酒場放浪記で類さんが訪ねていたお店へ♪ 実は他にも候補のお店は聞いていたのですが17時過ぎの時点で何処も行列でして・・・3番目の候補の川㐂さんへ♪

 生🍺とキビナゴ天を頂き、地鶏串焼きも頂き・・・

 最後にかつお刺身を頂いて、店が混んできたので、この辺りで退散します。

 宮崎餃子も試したいと思ったのですが、狙っていたお店は行列・・・と言う事で宮崎山形屋デパートの地下で・・・

 高鍋の馬渡さんが山形屋デパ地下で販売していたので、街に繰り出す前に自宅用の土産に冷凍餃子の宅配を依頼していました。再びデパ地下へ戻って焼き餃子を購入しホテルで実食!もっちり皮に野菜中心の餡がタップリって感じで美味しかったです。

 もう一つ別の目当てが、宮崎市民は締めにうどんを食うとのことで・・・

 釜揚げうどんの戸隠さんへ♪ 釜揚げうどん 玉入りです。

 細いうどんでツルツルっといけます♪ つけ汁は、ちょっと甘めで揚げ玉が入って独特な感じで、玉子を潰してうどんに絡めて旨し!

 それにしても宮崎市民はコロナ渦は終わったかの様に歓楽街は大勢の人人人でした。人の事は言えんけど・・・?

 5月5日(木) 8時前にホテルを出発して、都城へ♪

 今日は薄曇りですがバイクで走るにはちょうど良いです。

 関之尾の滝。高さ18mで結構な水量です。

 滝の上流側は甌穴群(おうけつぐん)と言う侵食によって出来た奇妙な河原です。ここは人が少なくマイナスイオンを沢山吸収して来ました。

 同じ川の上流にある桐原の滝。静かな渓谷の滝です。

 岡山の〇森さんからの情報で鹿屋の航空基地資料館を勧められていたので、ここで電話してみたら今日11時からの見学予約が取れたので、急ぎ鹿屋へ向かう事に!

 鹿屋へ向かう途中で、広域農道だと思うのですが新緑の快走路でした。

 鹿屋航空基地資料館に到着。予約していたのでスムースに入場。海軍から海上自衛隊の現在までの歴史を中心に展示されていて、昭和20年に特攻部隊の発進地であった基地です。1時間半みっちり見学しました。

 お昼を過ぎたので何を食そうか?ここで海自カレーでもと思ったのですが、ふと思い出したのが志布志のラーメン屋さんの話しを二発会で聞いていたので志布志まで走ります!

 14時前に志布志の〇チョンラーメンさんに到着。

 ラーメン中とチャーシュー4枚。豚骨塩って感じで、しっかりしてそうであっさり?これはまた食べたくなるラーメンです♪

 フェーリー乗船まで未だ時間があるので、都井岬へ向かいます!

 途中、道路が混んでいたので思った以上に時間を要し、岬の駐車場は渋滞で、手前で写真を撮って、直ぐ戻ります!

 実はもう1か所寄り道をしたくて・・・志布志の「うなぎの駅」!

 到着したのは16時丁度、レストランは15時で終わっていました・・・フェーリーへ持ち込むウナギ丼が欲しかったのですが・・・と売店のお兄ちゃんに尋ねると「冷凍のウナギ丼ならありますよ」っと言う事で、冷凍ウナギ丼を購入し、ここでレンチンさせてもらって、コンビニにも寄って、フェリー乗り場へ16時20分に到着。乗船手続きを済ませて17時に乗船し、部屋に荷物を置いて外を見ると・・・

 雨が降ってます!ギリギリのセーフでした。ラッキーとしか言えません♪ 
 早速、大浴場で汗と埃を流して、売店で缶ビール🍺を仕入れて・・・

 今日の夕食はこんな感じ♪ ウナギ丼、からあげくん2種、🍺、赤霧♪ ウナギ丼は冷凍¥1,750.とは思えない旨さ!

 今回、さんふらあ あさつま スーペリアの部屋はこんな感じ。シャワーとトイレもあります。4年前の就航で、まだ綺麗です。

 5月6日(金) 6時にレストランへ行って朝うどんセットを買うてレストラン前のロビーで食します。さんふらわあ特製さつま揚げ入り うどん と おにぎり2個。満足!

 予定通りに7時40分に大阪南港へ着岸。

 阪神高速名神高速を経て、9時半頃に自宅に到着。

 今回のツーリング走行距離は約880km。

 フェリー代金、往復で¥65,300.-、食費・・・?

 バイクでは初めての九州旅を楽しみましたが、心残りは温泉県を訪れたにも関わらず温泉には入れなかった事かな?また訪れたいですね。

ハチ北へキャンプツーリング

 永年勤続の特別休暇を利用して、ハチ北へキャンプツーリングへ!

 10月3日(日) 8時に出発して、亀岡からR9をなるべく避けながら北へ進めます。

 今日はAMC関西のツーリングで、9時半に道の駅瑞穂の里集合に合わせて行きました。

 私はツーリングには参加しませんが、ご挨拶とお見送りをして、再出発です。

 R9を避けて、R173を一旦南へ下ってK300→K97→K69で丹波市春日へ、R175→K285→K7青垣、R427→山東町大垣からR9へ。

 和田山で昼食を済ませて、R9を進めて道の駅ハチ北で小休止。

 ここからハチ北スキー場へ登ります!

f:id:kitatakashi:20211005173254j:plain

 ハチ北高原スキー場にススキが揺れています。更に奥へ進めて・・・

f:id:kitatakashi:20211005173342j:plain

 グリーンパークハチ北キャンプ場に到着し、設営して、風呂へ行きます!

 湯村温泉まで片道30kmで約40分。帰りに道の駅村岡ファームガーデンで但馬牛を仕入れて、ひとり焼肉パーティー

f:id:kitatakashi:20211005173407j:plain

 ビールが3本写ってますが、火起こし中に既に1本飲んでまして・・・そして地酒として香住鶴の純米酒も・・・♪

f:id:kitatakashi:20211005173444j:plain

 日が暮れて来て、静かです。今夜はこのキャンプ場に私を含めてソロキャンパーが3名です。遠くで鹿が切ない鳴き声を出してます。星が綺麗に見えました。写真には撮れませんでした・・・三脚が無かったので・・・。

f:id:kitatakashi:20211005173523j:plain

 4日、朝、快晴!9時に出発!

 村岡からR482で神鍋高原へ。

f:id:kitatakashi:20211005173651j:plain

 八反滝です。綺麗な滝を見ながらマイナスイオンを補給 ♪

 K135→K1で竹野へ出ました!

f:id:kitatakashi:20211005173723j:plain

 青い空、青い海!赤いハンターカブ?

 但馬漁火ラインを西へ進めます。

f:id:kitatakashi:20211005173802j:plain

 佐津海岸。白い砂浜と青い海、青い空、赤い・・・。

f:id:kitatakashi:20211005173846j:plain

 香住でお昼にします。まるやさん。カニエビ海鮮丼をお願いし・・・

f:id:kitatakashi:20211005173911j:plain

 カニ身は爪と脚の他にほぐし身と蟹みそも、大きな甘エビも5尾ほど、白身はまとうだい、そして烏賊です。美味しかったです。

 食後は西へ進めて餘部へ。

f:id:kitatakashi:20211005173948j:plain

 ここで鉄分も補給します・・・!?以前は坂道を歩いて登りましたが、今はエレベーターがあります!

f:id:kitatakashi:20211005174037j:plain

 丁度、豊岡行の普通列車が来たので、お見送り ♪

f:id:kitatakashi:20211005174108j:plain

 轟音を響かせて行きました!

 このまま西へ浜坂へ向かおうとしましたが、K261が通行止めで断念し、香住へ戻ってK4→R9で再びの湯村温泉

f:id:kitatakashi:20211005174205j:plain

 月曜日で昨日より人は少ない感じ。

f:id:kitatakashi:20211005174224j:plain

 昨日と同じく薬師湯へ ♪

 風呂上りはメッシュジャケットで涼感を満喫しながらR9を爆走してハチ北へ戻ります。

f:id:kitatakashi:20211005174259j:plain

 秋の日暮れは早いですね!火を起して夕宴の支度・・・♪

f:id:kitatakashi:20211005174325j:plain

 香住で仕入れたサザエと椎茸を焼いて、ソロキャン2夜目が暮れて行きます。

 今夜はボッチかと思いきや、ソロキャンパーが1名来れていて、ボッチ回避出来ました!

 5日、撤収して9時半に出発し、R9和田山→R427青垣→K7→R176篠山でお昼にします ♪

f:id:kitatakashi:20211005174348j:plain

 ひとはなさんに12時丁度に到着。黒つけ麺とチャーシュー丼をお願いし・・・

f:id:kitatakashi:20211005174409j:plain

 ひとはなさんは2回目の訪問。一押しメニューの黒つけ麺は流石に旨し!満足!

 ここからは慣れた道です。そろそろ黒枝豆の季節かと思って国道沿いテントを見ますが何処も無人で・・・やっと見つけたら売切れ!聞くと篠山黒枝豆は今日が解禁日で、入荷が少なく売切れと・・・。国道を逸れて旧街道へ入ると有りました!篠山黒枝豆を手に入れて ♪

f:id:kitatakashi:20211005174423j:plain

 篠山の黒豆畑で記念撮影!

 15時に帰宅。3日間で約550km走破!燃費約60km/L。

 夕飯に黒枝豆を塩茹でで頂きました!甘みがあって旨し!来週も買いに行くかな?