浅間ミーティング95thへ

 5月19日(金)、天候・・・朝から雨・・・10時過ぎに自宅を出発・・・

 名神 京都東ICから東へ進めて、12時過ぎに養老SAで軽く腹ごしらえにします。

 「天ぷらきしめん」です。本来の予定では、名古屋辺りで何かの名古屋飯にする考えでしたが、雨で予定変更・・・濡れ装束では飲食店に入り難いので・・・今日は高速オンリーとして、昼飯も高速SAで済ませます。

 中央道 恵那峡SAまで来ました。気温18℃でちょっと寒い。SAの二輪車置き場ではバイクは少ないですが、それでも数台が休息されてます。皆さん明日からの天候好転を期待して、今日は我慢の移動ですね。

 15時過ぎに、今日の目的地である飯田市内の姉夫婦の家に到着。ずぶ濡れ状態で・・・上半身はゴアテックスジャケットで無事、撥水仕様のライディングパンツはズブズブ・・・、グローブカバーやブーツカバーも意味を成していない状態でグローブもブーツもズブズブ・・・。義兄がランドリーへ走ってくれたり、姉は布団乾燥機を工夫して靴に温風を送ってくれたり・・・お世話になりました。

 そしてお風呂を頂いて、飯田野菜など満載の夕飯を頂いて・・・m(_ _)m

 

 5月20日(土) 朝には雨は上がって雲が切れて来て、8時頃には晴れ間が見えて来ました!

 8時半に飯田を出発して、中央道を北へ進め、長野道 梓川SAで小休止。

 梓川SAスマートICから高速を降りて、R19を北へ進めます♬

 梓川沿いから北アルプスを望みます。昨日の雨が嘘の様です!

 R19田沢からK57→R143青木峠を越えます。

 青木峠の明通トンネルを抜けたところで。好天に恵まれて感謝です!気温22℃で快適!

 峠を下って青木村で昼食にします♪

 「そば処さかい」さんへ♬ 5年振りに訪れました。

 70代後半?のご夫婦が営まれいて、ご自宅の一部を改装されての蕎麦屋さんです。

 蕎麦セットをお願いして、先ずは筍煮とお茶を頂きます。奥の鉢は蕎麦の実です。ボリボリっと蕎麦の実も頂きます。

 人形にそっくり?人形がそっくりなんですね! お元気そうで良かった♪

 揚げ蕎麦かきと、蕎麦の吸い物です。揚げ蕎麦かきには蜂蜜が掛っていて、蕎麦の風味と優しい甘みで、絶品です! 吸い物には蕎麦切りの揚げたの?が入って、こちらも旨し!

 石臼引きの蕎麦です!先ずはオホーツクの塩で蕎麦を頂いて・・・その後に汁で頂いて・・・最後は濃厚な蕎麦湯をたっぷり頂いて・・・満腹です♬

 満腹のお腹を抱えて、R143バイパスからR18上田バイパス→R144鳥居峠へ・・・

 群馬県 嬬恋村に入ります! R144長野原→R145を東へ進めて、八ッ場ダムへ!

 次の写真は2017年5月に、八ッ場ダム工事現場を見下ろせる「やんば見放台」から撮影しました。

 6年前は未だダムの底部分の工事が進んでいる状態でした。

 そして次の写真は、それから1年半後の2018年10月に対岸側での工事見学ツアーに参加した際の写真です。

 1年半の期間でダムの高さが違っているのが解ります。この見学ツアーでの説明で、ダム本体の工事は1年後に完了し、ダムを満水にして完成となると聞いていました。

 この翌年2019年10月1日からダムに水を貯める「ダム湛水(たんすい)」を開始して、予定では約半年かけて満水になる予定が、台風の影響で大雨となり、10月11日から2日間で一気に水位が上昇し、満水になったそうです。当時の新聞では「1日で満水になった八ッ場ダム」として記事になっていました。

 そして2020年3月に正式に完成となった八ッ場ダムの今です。

 満々と水を湛えています!

 ダム面の茶色く色付いている高さが満水線の様です。

 ダムの下流側です。吾妻峡が少し見えます。

 そして下に人が居ますが、何処から降りるのかな?っと思っていると、浅間ミーティングのメンバーにお会いして「そこのエレベーターで下へ降りられるよ!」って教えて頂きました♬

 ダムの右上の棟の所からエレベーターがあって、下まで一気に降りて来れます。しかも無料です!

 そして堤高さ116mのダムです!

 ダムの下流側には旧JR吾妻線の線路が残っています! 架線も残っていますが緩々です・・・

 「あがったん」という自転車型トロッコとして旧JR吾妻線の線路が利用されている様です。予約が必要で、この日は満席との事。

 再びエレベーターでダム上へ戻り、R145を少し戻ります。

 八ッ場湖の駅「丸岩」へ。この建物は、ここ長野原町の旧役場庁舎を移築したそうです。移築前に役場庁舎を見学した事がありましたが、此処に移築されて見栄えが良くなっています♬

 そして地元の生乳を使ったソフトクリーム🍦

 湖の駅から八ッ場湖の眺め。湖に掛かる橋が2つあって、その向こうにダムが見えます。

 此処から運行している水陸両用バスがそろそろ戻って来る時間なので、湖を眺めていると、後ろの方からエンジン音が?

 水陸両用ですから・・・帰りは陸路で戻って来ました・・・残念・・・

 先へ進めましょう!R146で北軽井沢へ♬

 草軽鉄道の旧北軽井沢駅舎で、今年もH画伯の水彩画展が開かれています♬

 新作が多く展示されていました。H画伯と談笑しながら・・・話しが弾んで・・・気が付けば17時前、画伯に挨拶して、次へ・・・

 浅間牧場の浅間記念館に来ましたが・・・遅かった・・・夕映えのBulldogを撮影して、今日の宿へ向かいます。

 先程の旧駅舎から近いエルウィングさんで泊まります。1泊2食付き¥13,000.-、部屋はベッド2台と4畳半程度の畳もあり、一人では勿体ない・・・

 夕食は「天ぷら御膳」とドリンク1杯付です! もちろん生! 小鉢も色々と付いています♬

 陶板焼きもあります! 群馬ポークと赤城地鶏を陶板で焼いて頂きます♬ そして、お酒は浅間酒造の秘幻★ 旨し!

 

 5月21日(日) 薄曇りの空です。気温は12℃、例年なら朝の気温は一桁なんですが・・・北軽も温暖化か?

 北軽井沢交差点の畔に在る「浅間高原レース発祥の地碑」にて。

 そして浅間ミーティング95thの会場へ♬

 バイクは150台程度、参加は200名程。此処から浅間山が見えるはずですが・・・今日は雲に隠れています。

 1年振りに会う友人らと語らいますが「倅は?」「今回、息子は来てないのか?」って皆に聞かれます。此処では息子の方が有名人か?

 お昼はスノーパークで名物のカレーを頂きます♬ 唐揚げが熱々っでびっくり!

 ミーティングは予定通り14時に解散となり、R146→R18→K137・・・

 K137のキャベツ畑にて♪ 今は未だ苗を植えている時期です。秋の浅間に来る頃には、収穫時期となります。

 佐久でいつもの休息♬ 土産用の「たまごプリン」をクーラーバックに入れて、ジェラートも頂きます! 溶けて来る~! 北軽と違って、下界は暑い!

 R142→新和田トンネル→岡谷IC→中央道→飯田ICまで進めて18時、今夜も姉夫婦の家に厄介になります♬

 

 5月22日(月) 朝から快晴! 9時に開店するお店で土産の「五平餅」と仕入れて、R153を西南へ進めます。

 R153根羽村にて、南信州を後にします。

 更にR153を進めて、力石ICからグリーンロード→日進JCT→東名 名古屋→名二環→東山線を経て、娘夫婦の所へ寄ります! しかし名古屋は暑い! 30℃!

 娘に信州土産を渡して、一緒にお昼を食べに出掛けます♬

 場所が良く解っていませんが、ドンキの中にある油そば「歌志軒」へ!

 「油そば」は、「まぜそば」とはちょっと違って、トッピングは選ぶ形です。温玉と白飯に。しかし食べ始めてから「ネギ」も欲しかった・・・次回はネギを忘れない様に・・・? 絶対忘れるやろな・・・

 夕方から京都の天気がヤバそうなので、帰りを急ぎます!

 名古屋高速新名神 鈴鹿PAで小休止。鈴鹿山脈をバックに!

 更に新名神を進めて、京都東ICで降りて、17時に無事帰宅。

 4日間の走行距離 998km、平均燃費 23.3km/L。前のBulldogより高速での燃費が良い様な?

 18時過ぎからパラパラと雨が・・・。早めに帰って正解でした♬